1. ファッションレンタル比較【エアカワ】
  2. 月額制ファッションレンタルの比較
  3. ≫ファッションレンタル【40代に人気の3サービスを比較】口コミと評判

ファッションレンタル【40代に人気の3サービスを比較】口コミと評判

40代のファッションレンタルの画像
40代に人気のファッションレンタル3サービスを比較してみました。

実際利用している人の口コミや評判も公開。ファッションレンタルに興味がある人は、どのサービスが自分に1番合っているのか参考にしてくださいね。

40代に人気のファッションレンタルを比較

エアークローゼット・エディストクローゼット・サスティナの3サービスを比較してみました。

料金

エアークローゼットエディストクローゼットサスティナ
月額プラン 2プラン(6,800円~) 4プラン(7,300円~) 2プラン(3,900円~)
感想口コミ口コミ口コミ
送料324円/回無料無料
ブランド百貨店の高めのブランド300以上オリジナルブランドユナイテッドアローズ、アーバンリサーチ、マーキュリーデュオなど
年齢層20代後半~40代30代~30代~40代
クリーニング代不要不要不要
購入
返却期限なし1ヶ月なし
サービス交換回数無制
あんしん保証
年2回(3月・9月)プレゼント
イベントご招待
ブランド大手ファッションビルや百貨店で取り扱われる300以上のブランドすべてオリジナルユナイテッドアローズ、アーバンリサーチ、GU、ユニクロ、KBF、マーキュリーデュオ、マウジーなど
おすすめ度星5個星4個星3個

40代のファッションレンタル【比較ランキング】

1位 エアークローゼット

会員数14万人!一番人気のエアクロ
エアークローゼット
4.8
価格6800円~
送料324円
得意スタイルコンサバ,きれいめ,ナチュラル
エアークローゼット

取り扱いブランドが高級なものが多く、20代後半の女性から人気です。レギュラープランは何度でも交換できるので、毎週交換するのも可能。

自分がレンタルした洋服の値段やブランドも毎回確認できます。1回で3万以上の服が届くことも。

百貨店ブランド中心のラインナップなので1着の値段も7000円~12000円と高め。定価が高いから生地の質も良く、デザインもオシャレです。製法や装飾にこだわっている洋服が多いので、高見えします。保護者会やイベントで利用する人も。

口コミでも、オシャレで質が良いと好評なので初めてのファッションレンタルにおすすめです。

エアークローゼットは無料登録するだけでレンタルできる洋服がチェックできます。いきなり有料会員になるより安心だと思います。

\タップ!1分登録無料/
エアークローゼットの公式ボタンの画像

2位 エディストクローゼット

EDIST.CLOSET
自分でセットが選べるから失敗しない
EDIST.CLOSET
3
価格7,300円~
送料
得意スタイルオフィスカジュアル,大人可愛い

オフィス系からきれいめカジュアルが得意です。自分で好きなセットを選んでレンタルすることができるので失敗が少ないです。読み方は「エディストクローゼット」

エディストクローゼットの登録ボタン

3位 サスティナ

SUSTINA
子供服・バッグもレンタルできる
SUSTINA
2.1
価格3,900円~
送料
得意スタイルカジュアル,ナチュラル

子供服も一緒にレンタルできるのはサスティナだけ。15アイテム自由に選べるから、ママもパパも子供も、みんな一緒にレンタルできちゃう。ブランドのコートや、バッグ、アクセサリーも選べます。

サスティナの登録するボタンの画像

40代のファッションレンタル【口コミ】

好みに合わせてスタイリストさんが私のための服を選んでくれるのですが、毎回自分では考えたことのない組み合わせのファッションが送られてきてとても斬新でいい勉強になります。(45歳・女性)

次はどんな洋服が送られてくるのか、いつもわくわくしながら待っています。月額制で安心ですし、そして何より、返却時にクリーニングの必要がないので、手間がかからず、使い勝手の良いサービスです。(46歳・女性)

サイズ感はいつもぴったりでとても着心地が良いです。色々なデザインや色、柄などから好みに応じたワードローブが試せるので新しい発見もあり、おしゃれするのがすごく楽しいです。(40歳・女性)

40代のファッションレンタル【メリット】

ファッションレンタルのメリットの女性のイラスト
40代のファッションレンタルには以下のようなメリットがあります。

  • クローゼットをスッキリ整理できる
  • 洋服にかけるお金と時間が減るので趣味に費やせる
  • 新しいデザインの洋服に気軽にチャレンジできる

利用している人の声でも1番多かったのが、クローゼットがスッキリしたという点です。収納する服が最小限で済みますし、なかなか処分出来なった服を断捨離するいい機会にもなりますよ。

また、40代になると新しいデザインの服にチャレンジしづらくなりますが、レンタルなら気軽に試せるので、「こんな服が似合うんだ」といった新しい発見も。

40代のファッションレンタル【デメリット】

ファッションレンタルのデメリットの女性のイラスト
40代のファッションレンタルには以下のようなデメリットがあります。

  • サイズ選びが難しい
  • 多くが先着順なので、人気の服は待つことも

40代女性にとっては自分のサイズがあるかどうかも気になるところですよね。大きいサイズは難しいかもしれませんが、どこも標準的な女性が着られる服を取り扱っていますし、サイズはしっかり表記されているので安心です。

ファッションレンタル【40代】まとめ

40代に人気のファッションレンタルサービスを比較してみて、どこもクリーニング代不要でした。取り扱っているブランドや、月額料金に差があるので、自分に1番あったサービスを選んで下さいね。

意外と利用している人も多く、1回利用した人は継続して利用している人が多いので満足度が高い証拠ですね。

忙しくて買い物に行く時間のない人や、40代になって何を着たらいいか悩んでいる人は、試してみるのもありですよ(*^^*)